エセナおおた
escena@escenaota.jp

【申込受付中】エセナフォーラム2025

「エセナフォーラム2025」は大田区男女共同参画推進プランに沿って、ジェンダー平等の実現を推進するためのイベントです。

区内で活動する団体の自主的な活動発表と学習の場として、女性の健康、子育て支援、法律問題など、多彩なワークショップや展示を実施します。

今年度は11個のワークショップ、ミニセミナー、展示を行います。

▼ワークショップのお申込みはこちらから   →チラシはこちら
WSセミナーお申込み

~タイムスケジュール~

10/18(土)10/19(日)
10:00~12:0010:00~12:00
親子で学べる!
助産師さんのお仕事体験と
おうち性教育のはじめかた
<詳細>
企画・実施:
OTA子育てSTATION
働く女性のための
「ロス」とのつきあい方・
「ロス後」のセルフケア
<詳細>
企画・実施:iKizuku
(働く天使ママコミュニティ【イキヅク】)
足が速くなる!軽くなる!
正しい靴の履き方 ワークショップ

企画・実施:フットの会
別れがアタマをよぎったら
知っておきたい法律のコト

企画・実施:Team Flowers
諦めない!パートナーシップ
<詳細>
企画・実施:Chatty+
14:00~16:0014:00~16:00
脚本家 吉田恵里香さん 講演会
すべての人に光があたる社会へ
~はて?に込めた想い~
<詳細>
企画・実施:エセナおおた
「サイレントフォールアウト」上映会
~アメリカ核実験を止めた女性たち~
<詳細>
企画・実施:
おおた井戸端プロジェクト
アドラー心理学にもとづく
ほめない 叱らない 勇気づける
育児の第一歩「子どもの話を聴く」
<詳細>
企画・実施:
アドラーまなび場in大田区
パパとこどもといっしょにお菓子づくり
しあわせクッキー

企画・実施:
おとな&こどもほっとネット
18:30~20:00
セルフケア&コミュニケーションに使える
癒しの傾聴ハンドケアマッサージ講習
<詳細>
企画・実施:
特定非営利活動法人
ソオキュアアンドケアサポート

展示
10/8(水)~10/19(日)5階展示コーナー

「ソシオエステティックによる子どもの居場所作り~子どもビューティサロンの取り組み~
【企画・実施】特定非営利活動法人ソシオキュアアンドケアサポート

「井戸端テーブル~地域でつながる!井戸端のつくりかた」
【企画・実施】おおた井戸端プロジェクト

保育

講演会、ワークショップ各時間帯ごとに6か月以上未就学のお子さんを6名までお預かりします ※保育受付締切 10月8日(水)必着 ※事前申込み

お申込み

◆WEBからお申込み◆

WSセミナーお申込み

講演会お申込み

◆FAXでお申し込み◆
以下をご記入いただきお申し込みください。

①講座名「ワークショップ名」「講演会」
②住所
③名前(ふりがな)
④年齢
⑤電話番号
⑥保育希望の方は子どもの名前(ふりがな)、年齢(月齢)、PCメールアドレスまたはFAX番号

*申込後に必ずこちらから返信をします。申込後3日を過ぎても返信がない場合は必ず電話でお問合せください。
*個人情報は講座目的と今後の講座案内以外には使用しません。
*状況により開催がオンライン(Zoomウェビナー使用)のみになる可能性があります。その場合は、参加される方に受講方法をご連絡いたします。
*新型ウイルス感染症拡大防止のため、中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。