エセナおおたご利用に関するご案内(2021.1.8更新)
令和3年1月8日(金)以降の室場利用について
- 緊急事態宣言の発令により1月12日(火)から2月7日(日)の間、夜間時間帯(18:00~22:00)の室場利用を休止いたします。
- 午前(9:00~12:00)、午後(13:00~17:00)の時間帯は通常通りご利用可能です。
開館時間について
- うぐいすネット窓口業務は通常通り19時までとなります。利用者登録、利用申請、返金手続き等の窓口業務は通常通り受け付けます。
- エセナおおたの開館時間は当面の間20時までとなります。
使用料のお支払い、返金について
- 施設利用中止分の返金
夜間ご利用で既に支払い済の使用料金は全額を返金いたします。 - 感染拡大防止を理由としたキャンセル
夜間以外のご利用可能時間帯で、感染拡大防止を理由に利用をキャンセルされる場合は使用料金を全額返金いたします。 - 使用料金のお支払い期限の延長
当面の間使用料金の支払期限を利用日当日まで延長しております。新型コロナウイルス感染症による利用のキャンセルが懸念される場合は、利用日当日までにお支払いください。
※新型コロナウイルス感染症の状況によって、上記対応は変更になる場合があります。
返金手続きの際には、当センターの使用承認書(領収書部分付き)と使用承認書のお名前の印鑑(印肉が必要なタイプ)を窓口までご持参ください。
ご不明な点はうぐいすネット窓口までお問合せください。
来館されるお客様にお願い
- 発熱等、体調不良の方はご利用を控えてください。
- 来館の際はマスク着用をお願いいたします。
- 入館時には検温・手指の消毒にご協力ください。
- こまめな手洗い、咳エチケットの徹底をお願いします。
- 館内では館内表示や職員の指示に従い、社会的距離を保ったうえで利用してください。
- 空気換気などの確認のため職員が室場に入出する場合があります。予めご了承ください。
- 施設内では、原則飲食は禁止です。ただし、熱中症対策のための水分補給は可能です。
- 更衣室は少人数でゆずりあってご利用ください。シャワー室は利用禁止です。
- 混雑を避けるため、やむを得ず入場制限を行う場合がありますのでご協力お願いいたします。
- ご利用団体の代表者の方は、感染発症時の対応に備え、ご利用の方の連絡先を事前に確認願います。利用者が発症した場合は、ご利用の施設への報告をお願いします。
イベント・講座の中止
以下のイベント・講座は新型コロナウィルス感染拡大防止により中止になりました。
- 「おりがみ広場」3月まで開催中止
- 「おもちゃであそぼ♪」3月まで開催中止
- 「男の気楽なおしゃべりサロン」当面の間開催中止
館内共有スペースのご利用について
1階カフェコーナー、2階談話コーナーは新型コロナウィルス感染防止のため席数を減らしています。席を譲り合ってご利用ください。
図書の閲覧、貸出と返却も行っています。