03-3766-4586
FAX 03-5764-0604
E-mail
escena@escenaota.jp
〒143-0016
大田区大森北4-16-4
2020年3月14日(土)は全館清掃のため休館します。
施設の使用および窓口業務は休止します。
災害はいつ起きるかわかりません。
いざという時、日頃の心構えと訓練があなたやあなたの大切な人を守ります。
地域とともに自分ができる防災の一歩とは何かを学びましょう。
日 時:2018年2月24日(土) 13:30~16:00
会 場:エセナおおた 1階会議室
対 象:原則大田区内在住・在勤・在学の方
定 員:30名(申込先着順)
参加費:無料
Posted on 2018.01.20
☆ 女性のための再チャレンジ実践講座 ☆
就職活動には面接は必須ですよね。
好感度がアップするメイク方法を学べば自然と姿勢や表情も明るくなります。
自信をもって面接にのぞむためにも、自分らしさを高めるメイク方法を学び
ましょう!
日 時:2018年2月13日 (火) 10:00~12:00
会 場:エセナおおた
対 象:大田区内在住・在勤・在学の再就職をめざす女性
定 員:20名(申込多数の場合は抽選)
参加費:無料
保 育:1歳以上の未就学までのお子さんをを15名までお預かりします。
保育料は1人600円です。
申込締切:2018年2月4日 (日)
Posted on 2017.12.23
私のチカラ向上セミナー
職場や地域など、さまざまな場でリーダーを務めている方や、これからリーダーの役割を担う方に贈ります。私たちの身近にある「ちょっと困った」デキゴトを解決するために「どうしたらいいんだろう」「誰に伝えたらいいんだろう」・・・もっと自分にチカラがあったらいいのになと、思うことありませんか?
同じ立場の仲間と、会議術やリーダーシップのとり方を学び、チームを活かすチカラをつけて、こらからの活動を楽しく活発にしてきませんか?
日 時:2018年1月11日~2月22日 10:00~12:00(毎週木曜・全7回)
会 場:エセナおおた
対 象:大田区内在住・在勤・在学の女性
定 員:20名(申込多数の場合抽選)
参加費:無料
申込締切:2017年12月26日(火)
Posted on 2017.11.22
生まれたときから、テレビやSNSなどに囲まれて育っていく現代の子どもたち。
子どもたちを取り巻く状況を知り、家族で安全なメディアライフを楽しむ方法を学びます。
日 時:2017年11月26日(日) 10:00~12:00
会 場:エセナおおた
対 象:大田区内在住・在勤・在学の方
定 員:30名(申込先着順)
参加費:無料
保 育:1歳以上未就学までのお子さんを10名までお預かりします。
保育料は1人600円です。
保育申込締切:2017年11月16日(木)
■講師
谷岡理香さん
東海大学文学部広報メディア学科教授
Posted on 2017.10.24
~ サウジアラビアの10歳の少女ワジダ ~
🚲 明日に向かってペダルをこぐ!
日時:2017年12月2日(土) 13:30~15:30 (開場13:00)
定 員:100名 ※事前申込み先着順
参加費:無料
対 象:原則、区内在住・在勤・在学の方
保 育:1歳以上の未就学児を10名までお預かりします。
保育料は1人600円です。
音声ガイド:希望者は申込み時に記載。※ガイドヘルパーはつきません。
※保育および音声ガイドの申込み締切り。11/23(木・祝)必着。
Posted on 2017.10.21
📷 撮影術UP⇑ (^^♪ 親子遊び 👋 手遊び
日時:2017年12月3日(日)、12月17日(日) ともに10:00~11:30 2回連続講座
対 象:1歳以上3歳までの子どもと大田区内在住・在勤・在学の男性の保護者
定 員:20組(応募多数の場合は抽選)
参加費:無料
申込締切:2017年11月26日(日)
もっともっとお子さんの笑顔を見たいパパのための特別イベントです。
プロの写真家から、お子さんのベストショットの撮影術を学び、
子どもの笑顔を永久保存。
経験豊富な保育者と一緒に、手遊びや親子体操、読み聞かせなどを楽しみます。
お子さんが友だち同士で楽しく遊んでいる間、
パパ同士がざっくばらんに話し合う時間もあります。
「パパ友」を増やすチャンスです!
Posted on 2017.09.23
これってモラハラ?と思ったら
日時:2017年11月12日(日) 10:00~12:00
会 場:エセナおおた
対 象:大田区内在住・在勤・在学の女性
定 員:25名(申込先着順)
参加費:無料
保 育:1歳以上未就学までのお子さんを15名までお預かりします。
保育料は1人600円です。
家庭内モラル・ハラスメントは周囲から気づきにくいにもかかわらず、
自分自身や子どもに深刻な影響を及ぼします。
私と、わたしの大切な人を守るために一緒に学びませんか。
■講師
本田りえ さん(臨床心理士)
武蔵野大学非常勤講師。武蔵野大学心理臨床センター相談員。
Posted on 2017.09.23
「先輩から学ぶ職場復帰のコツと働き続けるヒント」
日時:2017年10月18日(水), 25日(水), 29日(日), 11月1日(水)
全4回、10:00~12:00
対 象:区内在住・在勤で第一子の育休を取得中の女性
定 員:25名(申込多数の場合は抽選)
参加費:無料
保 育:5ヶ月~3歳までのお子さんを25名までお預かりします。
保育料は1人1回につき1,000円です。
申込締切:2017年10月3日(火)
Posted on 2017.08.26
結婚、出産、子育て・・・
ライフスタイルが変わり、
なんだか心がもやもやすることはありませんか?
母として、妻として、忙しい日常から
ちょっと離れて、
今日を楽しむヒントがいっぱいの
❝ ごほうびタイム ❞ をご一緒に ♪
自分ファーストの私に出会える、
全8回講座です。
日時:2017年10月6日~12月1日(毎週金曜日、※11/3・24はお休み)、11月26日(日)
Posted on 2017.08.20
エセナフェスタは年に一度のお祭りです♪
日頃からエセナおおたをご利用してくださっている
団体と個人の方々で開催しています。
開催日時:2017年10月1日(日) 10時から16時まで
会 場:エセナおおた 全館 入場無料
ご家族で、お友だちと、ご近所の方などお誘い合わせのうえ遊びに来てくださいね。
※体験メニューには一部有料のものもあります。
Posted on 2017.08.20
展示期間:2017年7月25日(火)から2017年8月25日(金)
9時から21時まで(最終日は16時まで)
会場:エセナおおた 1階展示コーナー
Posted on 2017.07.20
エセナフォーラム2017は大田区男女共同参画推進プランに沿って
男女共同参画社会の実現を推進するためのイベントです。
ワークショップ&展示開催日:2017年7月7日(金)、8日(土)
Posted on 2017.05.17
子どもと学ぶ、危険から身を守る方法
日時:2017年7月2日(日) 10:00~12:00
講師:橋本明子様 CAP(子どもへの暴力防止プログラム)スペシャリスト
Posted on 2017.05.17
日時:2017年7月8日(土) 13:30~15:30
講演者:水無田気流(みなしたきりう)さん(國學院大學経済学部教授 社会学者・詩人)
Posted on 2017.05.10
~人気のベビーダンスと楽しい親子遊び~
日時:2017年4月9日(日)、23日(日)、5月7日(日) 10:00~11:30
Posted on 2017.05.07
エセナフォーラムのワークショップおよび展示の企画実施団体を募集します。
女性も男性も性別にかかわらず、それぞれの個性・能力を十分に発揮することができる社会づくりに向け、男女共同参画社会の実現を目的としたワークショップや展示の企画運営団体を募集します。
Posted on 2017.05.07
「もう一度働きたい」気持ちをキャリアカウンセラーと先輩ママが応援します。
日時:2017年5月16日(火)、5月23日(火) 10:00~12:00
Posted on 2017.05.07